コーチ・コンサルに必要な在り方

こんにちは!

愛されるスポーツ起業家養成コンサルタント
中川です。


チャレンジ。
^^^^^^^^^^^^^^^


コーチ、コンサルは
クライアントのこれを支援する
お仕事だと思っていますが、


クライアントの夢・目標に向けた
チャレンジを支援する立場のじぶんが


=========
チャレンジしていない。
==========

これはぜったい
あってはいけないと思っています。


ダイエットコーチRIZAPスタッフが
おなかブヨブヨで教えてるようなものです。

そんな人から
コーチング受けたくないと思うし、
受け手にも刺さりづらいと思うんです。



僕のクライアントには

スポーツ選手
起業家、取締役
アパレルの営業マンや
会社員・OLの方など
様々な方がいらっしゃますが、、


そんな方々への
自分のコーチングが

ほんとに意味で
機能するようになったのは


会社を辞め、
自分が選んだ人生にフルコミットして
まいにち全力のチャレンジをするようになってからです。


チャレンジを支援するにんげんは
やはり
チャレンジャーであるべきだと思います。


・・・・・・
自分の在り方。
・・・・・・・

対人支援のお仕事である
コーチ、コンサルは
これが大切だと良く言われます。


寛容であること。
クライアントを100%受け入れられること。
クライアントの夢の一番の信者であること。
etc


在り方は人によって
それぞれですが、


自分が大切にしたい
在り方は、、


自分が誰よりもチャレンジャーであること。


これを口だけじゃなく
行動で見せていきたいと思います。


2015年もあと5日。

今年を振り返りながら
すでに来年のことを考えています。


詳しいことは
またここでも書いていきますが、

来年は今年とはまた
ガラッと違った1年になると思います。


3割の出来、5倍の行動。
スピードと大量行動で
駆け抜けていきます。

がんばります!


今日は熱すぎな感じに
なってしまいましたが^^;

お読みいただき、ありがとうございました!



追伸:

年末年始、
東京に居る予定でしたが、
急きょ西に下ります。
来年発動するプロジェクトのため
早速動いていきます。



★今日のメルマガどうでしたか?
メルマガ記事への質問・感想など
お待ちしていますmm
■愛されるスポーツ起業家メルマガ感想フォーム
 ⇒http://goo.gl/1HHBg0


★この動画は見られましたか?
『ブログって何を書いたらいいの!? 』(3分6秒)
https://youtu.be/xv310ypGa20
「人から相談されること」
これを発信することでセカイは変わります!


★LINE、FBで交流しませんか★
バスケットでもビジネスでも人生でも
何でも気軽にご相談ください^^。

【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】https://goo.gl/0S9xen

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~あなたの好き・得意なスポーツでの
      独立起業をサポートします~

合同会社コーチングマインド代表 中川直之
考えるバスケットの会会長
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
コーチングファーム素直塾 主宰
--------------------------------------
@ブログ:http://ameblo.jp/basketball-second
@facebookページ:https://goo.gl/c05GHU
@お問い合わせ先:suncoach22@gmail.com
@LINEID:nabron123
@個人FB:https://goo.gl/0S9xen
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0コメント

  • 1000 / 1000